2008年03月31日

んなわけで

備忘録も載せときます

ますます映画観てませんなぁ……



かぞくはつづく…
posted by 小林聖太郎 at 23:00| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | びぼうろく | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

あらら……?

昨日、関西地方でのみ放送されました
「美波21歳、神戸着。〜女優の嘘、ホントの私〜」
ですが、

賛否両論だろう……もっと言えば
否定する人が多いだろうと覚悟していたところ、
あらら……?

コメントには賛ばかり……。

あ、ありがとうございます。

喜んでええんかな?
しっくり来ないので、
色んな可能性を考えてみました。


かぞくはつづく…
posted by 小林聖太郎 at 16:53| 大阪 ☀| Comment(3) | TrackBack(0) | じょうえい | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年03月27日

ギリギリで

20080327031849.jpg今日アフレコと
MA(音調整。映画で言うダビング。)を終え
先ほど、放送2日前にギリギリで完成しました。
20080327032031.jpg





「美波21歳、神戸着。〜女優の嘘、ホントの私〜」

何とか砂嵐が放送されることは防げましたが……。
はてさて受け入れられるかどうか。

初テレビは
分からん事も多かったですが、
なんとかバントせずに振り抜きました。

挑戦作ではあります。たぶん。
あ、大それた意味では全くなくて。


ま、とにかく
忌憚ないご意見をお待ちしております。
posted by 小林聖太郎 at 05:42| 大阪 ☀| Comment(5) | TrackBack(0) | にっき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年03月24日

ようやく

発表されたので
こちらでもお知らせ。

main.jpg
現在、作っちょりますのは
美波さんという女優を撮った
「美波21歳、神戸着。〜女優の嘘、ホントの美波〜」
ちゅうテレビ番組です。



次の日曜日
3/30の深夜24:25〜
関西テレビで放送されます。
http://www.ktv.co.jp/timetable/file/20080330.html
http://www.ktv.co.jp/sp/minami/index.html

でもまだ完成してません!
鋭意作業中。

そして、残念ながら
関西ローカルです。
が、今までの2つと同じように
DVD化されるようです。

よっぽど不評でなければ……



てなわけで

ご意見ご感想お待ちしちょりますバイ

P1020854.JPG

P1020857.JPGP1020856.JPGP1020855.JPGP1020853.JPGP1020852.JPGP1020851.JPGP1020850.JPG


写真はポートタワーにあった
「全日本タワー協議会加盟タワー」一覧
やっぱりタワーは昭和30年代のものが
パワーと独創性に溢れてますねぇ…。
posted by 小林聖太郎 at 11:42| 大阪 ☁| Comment(5) | TrackBack(0) | おしらせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ふと気づいたら…

10日後にはドイツに居ます。
でも、まだなあんにも準備してません。
映画祭の間は宿とってくれてるので
何とかなるのですが、
その後は全く未定。

約3週間後に
ポーランドのクラクフ空港に辿り着くべし、
ということしか決まってません。

折角やったら
オシフェンチウムの予習しとかなな、
とは思ってるんですが…。

ま、何とかなるでしょう。



posted by 小林聖太郎 at 04:24| 大阪 ☔| Comment(1) | TrackBack(0) | にっき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年03月23日

けっきょく

昨日
テントさんとは、こちらがバタバタしていて
会えませんでした(なんじゃそら)。
何食べたのか?と楽しみにしていた方々、
そしてお誘いいただいたテントさん、
すいません、どうも失礼しすぎました。

また4月の末に来はるらしいので
その時には写真つきレポートを…。

posted by 小林聖太郎 at 01:57| 大阪 | Comment(1) | TrackBack(0) | にっき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年03月21日

地下活動中

どうも上映が終わると書く事が
少なくなって更新が滞ります。
撮影日誌もいつまでかかってんねん、という感じですが……。

さて、皆さんに無闇に期待を持たせてしまうのは
本意ではないのですが、
先日来、神戸で撮影していたものを
ただいま東京某所の地下に潜伏して
編集しております。


745352527_14.jpg
もうすぐできあがります。

あ、本業(=映画)ではありません。
……ので、悩み悩みやっとります。
(まぁ本業も悩み悩みですが)

編集は「松ヶ根乱射事件」「神童」などの
菊井貴繁さんです。
上記2作品の監督とも関係のある仕事だと
いうことだけ漏らしておきます。



そんなんで。
あ、明日はテントさんが東京にいてはるそうで
お昼食べに行こう、とお誘いを受けました。

何食べよっかな……

ギョッギョッ

……魚っ?

(……ハイすいません、疲れてるんです、許してつかあさい)



posted by 小林聖太郎 at 04:25| 大阪 ☁| Comment(1) | TrackBack(0) | にっき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年03月16日

ついに!

「かぞくのひけつ」で音楽を担当してくれた
Flat Three(フラットスリー)が、
来る3/19(水)
待望のファーストアルバムをリリースします

タイトルは「Sky Is The Limit
P1020963.JPGP1020965.JPG







ただいまフラワーレコードOn Line  Shop
予約すると特典として、
"FLY (Flat Three Restructure)"
 - M.O.K.のCD-R(CD未発表!)をプレゼント。


もちろん
HMVやTower Recordsなどの
CDショップでも購入できるそうです。


フラワーレコードOn Line  Shop では↓
http://flower-r.shop-pro.jp/?pid=6919656
試聴もできるので
ぜひ一度
聴いてみてみぃみてみてみぃ
posted by 小林聖太郎 at 01:36| 大阪 | Comment(0) | TrackBack(0) | おしらせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年03月15日

第3回おおさかシネマフェスティバル

もうだいぶ前になってまうのですが……。
さる3月2日のこと。
昨年、ワタクシが新人監督賞をいただいた
おおさかシネマフェスティバルにて
「キトキト!」の吉田君はじめ知り合いが沢山受賞していて
僕も神戸にいたので、ちょいと足をのばして授賞式に顔出してきました。

P1020754.JPG

式が始まると、
いきなり「どこで買うねん」的ピンクのスーツの浜村御大が、
主演女優賞がらみで「宝塚の歴史について」滔々と語りはります。









かぞくはつづく…
posted by 小林聖太郎 at 03:21| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(1) | しんじんしょうなど | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年03月12日

映像+

今発売中の「映像+」という雑誌に

なんと!
ワタクシの連載が始まりました。


P1020962.JPG

「カツドウヤ列伝」というタイトルで
映画製作現場で出会った人々を
紹介していければ、と思ってます。
初回・03号は
我が師・原一男監督を取り上げさせていただきました。



どんだけ続くかは分かりませんが……。
季刊ですので次は夏頃だと思います。

お楽しみに……。








posted by 小林聖太郎 at 22:00| 大阪 🌁| Comment(4) | TrackBack(0) | おしらせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

東京は

すっかり春でしたね。
明日またちょっと寒なるらしいですが……。
というわけで神戸から帰ってきました。
何のためかはもうちょっとしたら明かせます。
期待するほどのことではないかもしれません。

お知らせと言えば……


かぞくはつづく…
posted by 小林聖太郎 at 00:15| 大阪 | Comment(0) | TrackBack(0) | にっき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
blogbanner_2.jpg
リンクフリーです。↑バナーもよかったらどうぞ
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。