せめて備忘録を書くことだけは忘れないようにします。
でも、そのための備忘録が必要になりそうで怖ろしい……
【映画】
「沈まぬ太陽」(若松節朗/新宿ピカデリーScr 9)
「仏陀再誕」(
「ボーイズ・オン・ザ・ラン」(三浦大輔/アスミックエース試写室)
「イングロリアス・バスターズ」
(クエンティン・タランティーノ/新宿ピカデリーScr3)
【DVD・ビデオ】
「深夜の告白」ビリー・ワイルダー
「Shooting Range(ロシアプロパガンダ短編アニメ)」
「ジャッカス・ザ・ムービー」ジェフ・トレメイン
「ボラット」ラリー・チャールズ
「がんばれベ!ベアーズ大旋風 日本遠征」ジョン・ベリー
「雪華葬刺し」高林陽一
「微熱少年」松本隆
「ピエール靖子」
「ゴキブリを食う女」
「花王名人劇場 特選一芸名人集1・2・5」
【本】
「戦争広告代理店 情報操作とボスニア紛争」高木徹
「プロパガンダ教本 こんなにチョロい大衆の騙し方」
エドワード・バーネイズ 著/中田安彦 訳
「落層 野宿に生きる」森田洋司
「人間ドキュメント ホームレス入門 上野の森の紳士録」風樹茂
「ホームレスが流した涙」村田らむ
「こじき大百科」村田らむ
「入門ヘッジファンド やさしくわかるヘッジファンドのすべて」
ロバート・A・イエーガー 著/富田秀夫 訳
「生きて、語り伝える」ガブリエル・ガルシア=マルケス
「ヒッチコックに進路を取れ」山田宏一・和田誠
【ほか】
「高き彼物」(作 マキノノゾミ/演出 高瀬久男)下北沢本多劇場
「セバスチャン・サルガド アフリカ」東京都写真美術館2階展示室
<おまけ>