2010年10月02日

うろびくぼ

はい、パチッと手を叩く間に10月になってしまい
気温なんて10℃以上違ってしまいました。
もう、あの夏の不快な暑さの感覚は忘れ去りつつあります。
げに儚きは人の世の常……



「毎日かあさん」編集が始まりつつあります。

もう、ほぼ4ヶ月後には公開……うわぁ忙しなぁ
パッツンパッツンです。
シャカリキになってぐゎんばりまうすので
お楽しみに




9月の備忘録

【映画】
「瞳の奥の秘密」(2010/ファン・ホセ・カンパネラ/新宿武蔵野館1)
「ロストパラダイス・イン・トーキョー」(2010/白石和彌/ポレポレ東中野)
「nude」(2010/小沼雄一/シネマート新宿2)
「力と栄光」(1933/ウイリアム・K・ハワード/シネマヴェーラ)
「怪人マブゼ博士」(1932/フリッツ・ラング/シネマヴェーラ)
「オカンの嫁入り」(2010/呉美保/角川シネマ新宿1)
「十三人の刺客」(2010/三池崇史/新宿ピカデリーScr.5)

あと3ヶ月を残して55本…
今年は100本はムリっぽいです


【DVD・ビデオ】
「恐怖省」フリッツ・ラング
「ルービッチュの小間使 クルーニー・ブラウン」エルンスト・ルビッチ
「New Begininng Of GIRL'S GENERATION」少女時代


【本】
「原発・正力・CIA」有馬哲夫
「水木しげるのラバウル戦記」水木しげる
「闇権力の執行人」鈴木宗男
「森山大道 路上スナップのススメ」森山大道・仲本剛
「大根役者・初代文句いうの助」伊藤雄之助
「よい戦争」スタッズ・ターケル
「男優・山本竜二」山本竜二
「望郷と海」石原吉郎


posted by 小林聖太郎 at 01:53| 大阪 ☀| Comment(5) | TrackBack(0) | びぼうろく | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
「毎日かあさん」楽しみにしています。
関西の上映館がわかりましたらお知らせください。
ナナゲイでは上映するんですか?
Posted by 園田のファン at 2010年10月04日 15:42
公開は私の誕生日2月5日に合わして頂きましたかありがとうございます。
わかってマンガン二酸化マンガン勿論キョンキョンの誕生日2月4日(45歳)ですよね。
ちがうかー

ここ五年で映画を見たのは二本です。

「かぞくのひけつ」京都でトークショーと映画
翌年「かぞくのひけつ」名古屋で、鬼が大笑いするけど来年の公開楽しみにしています。
Posted by コンちゃん at 2010年10月06日 15:59
2月5日…私も誕生日…………の2ヶ月前(^_^;)

楽しみ♪です♪

監督、お忙しいでしょうけれどなるべく秋の味覚を楽しんでくださいね!!お疲れの時は果物を!!
(公開前はもっと忙しいのかな)


母さんのようなコメントで失礼こきました〜
Posted by me at 2010年10月07日 16:32
>園田のファンさま
全国松竹系(大阪は梅田ピカデリー他)で公開です。
第一弾として短めの特報予告も
公式HPや劇場で
かかりはじめてるそうですので
チェック宜しくです。劇場に行かれたら
チラシ多めに持って帰っていただいて
宣伝宣伝……ヨロシクお願い致しま〜す

>コンさま
そ、それは2本じゃなくて
1本を2回……ではないでしょうか…?
映画人としては、少し寂しいですけど
他に色々お忙しいでしょうし
まぁ、しょがないですねぇ…
ガンバリマス


>meさま
秋の味覚ねぇ…
最近は秋刀魚をよく食べてます。
外食ですけど…。
あとは…
栗もマッタケもギンナンもナスビも
食べてませんねぇ

秋田はもう冬の装いですかね
お風邪など召しませんよう…

Posted by kobayasi at 2010年10月15日 07:19
梅田ピカデリーは来年の1月で閉館するようですよ。
Posted by 園田のファン at 2010年10月20日 13:48
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
blogbanner_2.jpg
リンクフリーです。↑バナーもよかったらどうぞ
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。