2006年12月09日

ちょっと

明後日…というか明日ですねもう…

ちょっとだけ大阪を離れます。E筒組が大変なことになってるそうで1日だけ助っ人に。

それから帯広競馬場にも行かないといけません…
世話した馬が全部肉にされてしまうなんて悲しすぎます。何とか続けられるように…

二週目の様子も気になるのですが…

いてへんねやったら観に行けへんぞ、とか言わんといて下さいね

ではまた
posted by 小林聖太郎 at 04:09| 大阪 ☁| Comment(1) | TrackBack(1) | にっき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
昨日京都シネマへ2回目の「かぞくのひけつ」に行きました

近年、2回観た映画は「シカゴ」と「スィングガールズ」でした
「かぞくのひけつ」もシカゴ、スィングガールズと肩を並べましたね(^_^;

先月は京都祇園会館でやってた「パッチギ!」に行きました
な〜んとこれでパッチギは4回目!
(上記全部劇場で有料で(^_^;)

かぞくのひけつ、2回観て改めて
近藤邸でメラメラ怒りがこみあげて、最後乱闘に及ぶ秋野さんの演技は最高ですね
これでもう会えないのか、と思うちすんさんとの別れのシーンもせつない(;_;)
パッチギ2にちすんさん出るのかな?
Posted by 14番森田 at 2006年12月11日 08:13
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック

[映画]「かぞくのひけつ」 at 十三第七藝術劇場。
Excerpt: 大阪、十三が舞台。不動産屋を営む島村(桂雀々)は生来の女好き、というより世話焼きが高じてつい女の子と仲良くなってしまうタチ。その妻(秋野暢子)は夫の浮気が発覚する度に激怒するが、何故か元の鞘に戻って..
Weblog: 映画的日乗
Tracked: 2006-12-09 16:42
blogbanner_2.jpg
リンクフリーです。↑バナーもよかったらどうぞ
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。