2007年06月01日

そして一年が……

早いもんです。
撮影が終わってちょうど一年になりました。
ほんとうに色んな事がありました。
谷あり底あり平地あり。


今は、
東京公開に向けて宣伝ビジュアルの一新や、
予告編の制作、DVD化を見据えたコンテンツ作り、
もしかして海外の小さな映画祭に出す?とか、
水面下で少しずつ動いてはおります。

そのうち色々お知らせできる事と願っております。


もうちょっと頑張って更新したいもんですね。

とりあえずの5月備忘録↓


「バベル」5/7・日本パートが不完全燃焼。
        メキシコのおばちゃんはよかった。
「ラブソングができるまで」5/11
  ・80年代曲やプロモは感じが出てた。
「俺は、君のためにこそ死にに行く」5/18
  ・あの死に方で筒井道隆は笑顔で靖国にいないと思う。
「リンガー☆替玉選手権」5/18
  ・最後ヒューマンに落としすぎでは?とも思うが、仕方ないか
「あるマラソンランナーの記録」5/22
  ・美しかった。60年代後半の考証としても価値あり。
「赤い文化住宅の初子」5/23
  ・お客さんは私じゃなくって……。
「ゲゲゲの鬼太郎」5/23
  ・子供が泥棒した父親との約束守る部分へのシンパシーが持てない。
「ブラッドダイアモンド」5/28
  ・J・コネリー…フェノミナ・ラビリンスは遠くなりけり
「COMANDANTE」5/29
  ・少し話の焦点がピンぼけだが、カストロの力で持っている

DVD
「花井さちこの華麗な生涯」5/2
「ある朝スウプは」5/3
「女囚さそり701号怨み節」5/4
「マリアの胃袋」5/5
「フレンチカンカン」5/13
「大いなる幻影」5/13
「ノーマンズランド」5/13
「拝啓、天皇陛下様」5/15
「マイネームイズジョー」5/20
「張り込み」(野村芳太郎)5/24  
「白昼堂々」5/28
「二十四の瞳」5/31


「渋谷」藤原新也
「日本の戦争力」小川和久
「戦争における『人殺し』の心理学」デーヴ・グロスマン
「忘れないあのこと、戦争」早乙女勝元 選
「連続講義 東アジア 日本が問われていること」松村高夫/高草木光一 編
posted by 小林聖太郎 at 06:51| 大阪 ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | びぼうろく | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
長い一年だったのか、あっという間の一年だったのか???色々とお忙しい一年だったのではないかと思います。東京だけでなく全国に進出してくださ〜〜〜い♪♪♪そして是非是非海外の映画祭に出してください!笑いと涙を誘ういい映画だと評価されると思います♪♪♪そして小さな映画祭だけでなく超ビッグなカンヌにも出してくださいね!!!
Posted by とら at 2007年06月01日 20:48
いろいろな事が進んで行っておられるのですね!
DVD化が実現されるのも、首を長〜くして心待ちにしております♪

備忘録、いつも密かに楽しみにしています^m^
Posted by たま at 2007年06月01日 21:24
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
blogbanner_2.jpg
リンクフリーです。↑バナーもよかったらどうぞ