2007年09月19日

温度の問題?

駅のトイレで。

P1000277.JPG











事後、なんか変やなぁ……っと






P1000278.JPG



























HOTとかCOLDとか

そういう問題とちゃうんちゃいますかね。



そんなに冷たいわけでもないやろし……。





いや……、

すっごい冷たいんかもしれませんね。

暑い日なんか

思わず飲みそうになったりして。


ラベル:トイレ
posted by 小林聖太郎 at 11:00| 大阪 ☀| Comment(4) | TrackBack(0) | ざっき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
こんなん見つけてくるから、小林監督好きや〜。

おそらく、風呂場か炊事場で使うやつでしょうな。

どっかの風呂場で使ってたやつ、
剥がしてもって来てたら、
いまごろ風呂場で、
「冷たー」とか、「あちちー」なんてことに、
なってる訳ないやろ!?
Posted by ポコペン at 2007年09月19日 18:52
>ポコペンさん
鶴瓶さんのアンテナなんかに比べたら
格段の鈍さですが、
時々、ちょっとオモロいことには出会います。

で、「COLD」
なるほど、お風呂用のヤツを買ってきて
流用したんでしょうね。

それにしてももうちょっとピッタリのヤツが
ありそうなもんやのに……。
Posted by kobayasi at 2007年09月20日 03:48
もしかして自動洗浄機(ウォ○ュレッ○など)のスイッチかも?
というのはちょっと無理のある発想でしょうか?
Posted by 園田のファン at 2007年09月22日 01:12
>園田のファンさま

なるほろなるほろ……
ちょーっと苦しいっすかねぇ

やっぱり横にもう一つ
レバーがあって
「湯/HOT」って書いてある方が
感じですねえ

よって
風呂屋説を支持します。
Posted by kobayasi at 2007年09月22日 11:58
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
blogbanner_2.jpg
リンクフリーです。↑バナーもよかったらどうぞ