ますます昼夜逆転人間です。
道玄坂のバーちゅうかレストランちゅうか
綺麗目なとこでした
あ、肝心のスピーチですが
何喋ったかは、全く覚えてませんし、
カメラも持ち歩けなくて
ほとんど撮れませんでした。
でもまあ何とか終わりました。
忘年会の途中に上映された
「我が映画人生」という、監督が監督にインタビューしたビデオ
(黒澤明←大島渚/谷口千吉←岡本喜八/マキノ雅裕←澤井信一郎……)
が面白かったです。
根岸監督が実行委員長でサンタ帽を被ってはりました。
クールなイメージとのギャップがチャーミングでしたが
写真は撮り忘れました。
こちらは実行委員の打ち上げ。
そして、早くも……
東京公開まで
あと11日!!
ラベル:忘年会
【関連する記事】
写真1枚目、2枚目に、阪本順治監督や、降旗康男監督がいるような感じですが。。。
サンタ帽を被っている女の子たちは誰ですか?
コンパニオンですか?若手女優陣ですか?
佐々部清監督は、疲れたので二次会には行かなかったと書いていましたが、小林監督は朝まで行ったのですね。
映画監督って、この時期、忘年会多いですか?
澤井信一郎監督は、ただの酒飲みになっていませんでしたか?
皆さん、お体を大切にして下さい。
阪本さんは居てはりませんでしたね。
降旗さんは認識できませんでしたが……。
サンタ帽の人はダンサー……やったり
映画学校の学生さんやったりしたんとちゃいますかね?
ほとんど誰ともお話ししてません。
パーティーってどうも苦手で……。