テレビも見るもんないし……
何しよっかなぁ……
と、モヤモヤとした気持ちを
一人で抱えてパソコン画面を
眺めているあなた!
ぜひ渋谷のユーロスペースにお越し下さい!
「孤独はいいものだという事を我々は認めざるを得ない。
けれどもまた孤独はいいものだと
話し合う事のできる相手を持つことはひとつの喜びである」(H・バルザック)
映画館で画面の中の人々と、
そして隣り合って座る人々と
感情を分かち合うことのできるのが
映画のいいところだと思います。
あ、もちろん二人三人でも来て下さいね
劇場でしか買えない
「"公式海賊版"
オリジナルサウンドトラック」も
驚きの¥1000にて販売しております。
もちろん映画版(台詞入り!)の
「行き先は若者」も収録されてます!
(モデルは入口夕布さん)
てなわけで、
舞台挨拶もない実質的な初日にして
基督さんの誕生日の前々日で
連休のまっただ中でありますが、
さてさて、どれぐらいの入りでしょうか……?
後でレポート……
……がなかったら、あんまり入ってなかったんや……
と思って触れないで下さい。
ありがとうございます。
大声で笑っていただき、小声で画面に突っ込んで
いただくのが、あるべき鑑賞法だと思ってますので、
お気になさらず。
サントラもお求めいただけたんでしょうか?
テーマ曲を手がけたFlat Threeもこれから注目ですよ。
下記プロフィールに「アルバム現在製作中」とありますが、
諸事情により遅れておりまして、年明けになるようです。
(プロフィール)
http://kazokunohiketsu.seesaa.net/article/32898015.html
http://www.flat-three.org/(公式サイト)
ではでは、改めてご来場&コメント有り難うございました。
よかったら(お友達と)またお越しくださいませ。